
スマレジでは現金保管をするとき、対応したキャッシュドロワー(ドロアーとも言う)を使うとスマートな会計ができますが「どれが一番安くて良いものなの?」と迷ってしまいますよね。
スマレジ対応のドロワーで買って後悔しないものはズバリ、スター精密の「キャッシュドロア mJ-Drawer(税込¥16,500)」

スマレジで会計が済むと同時に自動で開いてくれます。
デザインも他のものよりスマートで白と黒から選べるのでインテリアに溶け込みやすい点もグッド。
スマレジでドロワーを使うならこのドロワーを買っておけば安心ですよ〜!
今回はこのドロワーのオススメポイントと補助金でお得に購入する方法をお伝えしていきますね♪
キャッシュドロワーおすすめポイント
スター精密の「キャッシュドロア mJ-Drawer」がなぜオススメなのか?そのポイントを教えちゃいますね!
会計時に自動で開く
このキャッシュドロワー、スマレジと連動していて会計した時に自動で開いてくれます。

逆に会計するか鍵で開けるかしないと開かないので防犯上でもGOOD。
デザインがどこでも馴染みやすい
同価格、同性能の他のドロワーと見た目を比較してみると・・・。


オススメしているドロワーの方は角が丸く、正面から見たとき枠線が少ないからスタイリッシュに見えるんですよね。
レジ周りはごちゃっと見えがちなので少しでも美しく見えるものがオススメです。
色が白と黒から選べる
本体色が白黒2色から選べるのでお店のインテリアに合わせることができます。


インテリアにこだわってお店を構えている人にとっては嬉しいですよね~!
容量も○従来通りの使いやすさ
中は1,000円、5,000円、10,000円が収納できる紙幣スペースが奥に。手前に1円、5円、10円、100円、500円、とそれぞれ硬貨がスペーサーで仕切られています。

やっぱりそれぞれのスペースがあると使いやすいですよね。
補助金活用で半額になる可能性が
スマレジは活用するプランによっては「IT導入補助金」を受けることができます。
この補助金を使えば、ドロワー含むいろんな周辺機器の購入代金が半分返ってくるんです。実質半額で周辺機器が揃えられるので気になる人は一度スマレジに聞いてみると良いですよ。
スマレジの導入を検討していてこれから周辺機器を揃えよう・・・!と言う人はぜひ活用してみてください。
まとめ
今回、オススメドロワーとして紹介したスター精密の「キャッシュドロア mJ-Drawer」とても使いやすくて、どんなインテリアにもマッチするのですごくオススメです。
スマレジで使える補助金で半額で手に入れられる可能性もあるので一度スマレジの相談窓口で確認してみると良いですよ~。
補助金には期限もあるのでお見逃しなく!^^