ブログ

ブログ

エアペイ|キャンペーン同時申込み方法(Airペイ・AirPAY)

Airペイが開催提供している「0円スタートキャンペーン」と決済手数料が2.45%になる「ディスカウントプログラム」この2つを同時に申し込むことはできるのか?その方法は?まず答えをお伝えすると2つは同時に申し込めます。0円スタートキャンペーン...
ブログ

クレジット決済の導入を個人で!最速・審査も楽に通過するならこれ!

数あるクレジット決済導入サービス、個人(個人事業主)として導入する場合、壁となるのが「審査」です。業種次第で審査に落とされてしまいますが、個人であってもほぼ確実に審査に通るのがSquare(スクエア)決済です。このロゴの決済サービス。私自身...
ブログ

スマレジペイゲートはWi-Fi不要!移動販売やキッチンカーに!導入方法・費用を解説!(スマレジPAYGATE)

→ペイゲートは決済端末「PAYGATE Station(ペイゲートステーション)」自体に通信機能(SIMカード)がついているのでWi-Fi環境は一切必要ありません。移動販売やキッチンカーといった屋外で使う人にはうってつけです。 そんな中、ど...
ブログ

【Airペイ】エステで審査に通らない理由と対処方法【必見】(エアペイ)

エステサロンでAirペイを使いたいけど審査に落ちた・・・!なんで!?→私もエステの業種でエアペイに申込をしたのですが審査に落ちました。再審査も試みましたが合計3回落ちています。(色々対策を繰り返してみたけどダメだった・・・;;)理由はAir...
ブログ

Airペイ【開催中の全キャンペーン】申込窓口と参加方法はコチラ▶︎(エアペイ)

キャッシュレス決済代表格のAirペイ(エアペイ)。「いろんなキャンペーンがありそうだけど結局、今は何が開催されていて何に参加できるんだ?」と、いう人のために今回は開催されているキャンペーンをまとめていきます。 【Airペイの全キャンペーン】...
ブログ

スマレジペイゲートの通信(SIMカード)で繋がらない・使えない場所はあるの?

ペイゲートって便利そうだけど…ちゃんと通信ができるか不安→ペイゲートにはドコモ回線のSIMカードが最初から内蔵されていて、通信環境はとても安定してます。つまり、スマホが普通に繋がるようなエリアなら、ペイゲートもそのまま使えるということです。...
ブログ

Airペイ(エアペイ)を使わないとどうなる?

エアペイを事前に用意して使いたい時に引っ張り出せるようにしておきたい・・・・でも使わない期間が長かったらペナルティはあるのかな・・・。そんな不安や疑問を持ってる人へ答えを用意しました!↓知人で1年半ほどAirペイを使っていない人がいますが、...
ブログ

【Airペイ】レシートプリンターは必要?なしでもOK!こうすれば大丈夫!(AirPAY・エアペイ)

価格がバカにならないレシートプリンター。Airペイ導入にレシートプリンターってほんとに必要なのか?できれば購入したくないなぁ・・・とも思いますよね。Airペイはレシートプリンターがなくても使うことができます!!プリンターなしで使う場合はお客...
ブログ

【Airペイ】レジ締めはできる?方法と事前準備(AirPAY・エアペイ)

キャッシュレス決済サービスのAirペイですが、「これってレジ締めの時どうすればいいんだ?」と思いますよね。Airペイ単体ではレジ締めの機能はありません。しかし、同系列の無料レジ、「Airレジ(エアレジ)」をAirペイと連携することで、レジ締...
ブログ

Airレジ(エアレジ)手数料はいくら?実際に掛かる費用はコレ!(AirREGI)

「Airレジを使うにあたって手数料はいくら掛かるのか?」「無料で使えるらしいけど実際はどうなの?」と疑問に思った方に向けて今回は解答を用意しました。勘違いされがちなのですが、Airレジは手数料そのほかお金は一切かかりません。キャッシュレス決...