Airペイを採用はしたいけど、「レジ自体はどうすればいいんだろう?」「今使ってるものは使えるの?」費用はかかる?と、レジに関する疑問が多いと思います。
Airペイを採用した場合のレジは「Airレジ(エアレジ)」というアプリをiPadに入れてそれをレジとして使う形になります。それをベースに必要に応じてレジスター、レシートプリンター、バーコードリーダーといった周辺機器を足して機能を足していきます。
AirレジはiPad1台さえあればOKで、月額料金といった固定費もかからないためずっと0円で使い続けられます。
既存のレジを使う場合は、残念ながらAirペイはAirレジ以外のレジ(今使っているもの含めて)と連携・連動はできないのですが、既存のレジとAirペイを別々に使う形で運用が可能です。
Airペイは無理に新しいレジを用意する必要はないから、自分の店舗や予算に合うかたちで導入してみてくださいね。
今回はAirペイを採用した場合のレジについて紹介していきます。
既存のレジを使う場合
今使っているレジはレジとして、Airペイはキャッシュレス決済のみの機能として個々で使うことももちろんできます。
既存のレジシステムに慣れていたり、どうしても今のレジから変えられない!という事情を持っているお店でもAirペイだけ導入すればキャッシュレス決済が使えるようになるので安心してください。
Airペイと連携できる「Airレジ(エアレジ)」を使う場合
Airレジ利用イメージ
iPadが充電されていれば電源に繋がないといけないのはレジスターだけでOK。なのでレジ周りがスッキリし易いです。
AirペイでAirレジを使うメリット
忖度(そんたく)なしにAirレジはかなり便利なレジです。
▶︎日、週、月ごとの売り上げが一目でわかる(売り上げ管理機能)→レジ開け作業とレジ締め作業もできるので正確な日毎の売上がわかる!
▶︎在庫の数を入力しておけば売り上げた個数分だけ在庫数から引かれていく(在庫管理機能)→棚卸しがめちゃくちゃ楽に!
▶︎お客さん情報を登録してお客さんごとの売上もわかるようになる(美容室やマッサージ店といった店舗と相性◎)。
iPad一つでこれらが1元管理でき、さらに良いことにiPhone(スマホ)にも同じアプリを入れておけば、離れた場所や旅先でもお店の売上や在庫の数が把握できるので運営側としてはめちゃくちゃ楽。
安心してお店を空けることができるようにもなります。
Airレジに必要なもの
●iPad(これにレジアプリの「Airレジ」をダウンロードして使う。iPhoneでもOK)
●必要な人はそのほか周辺機器(レジスター、レシートプリンター、バーコードリーダー等。なくてもOK)
費用
●月額料金といった固定費は一切ない。
●初期費用としてiPad購入費、必要な人は周辺機器代(なくてもOK)
なので全体の費用としてかかるのは最初の機器の購入代だけ♪
次の項で周辺機器の種類と金額について紹介しますね!
周辺機器について
Airレジを使う場合の周辺機器はiPadに無線(Bluetooth)接続できるものを使うことになります。レシートプリンターやレジスター、バーコードリーダー等必要なものを必要な分だけ揃えていく形になります。
これらがなくてもiPadがあればAirレジは始められるので、予算の少ない人は必要に応じて購入していけば良いでしょう。
Airレジ公式のスターターセットはセットアップの仕方が分かりやすく書いてあるマニュアルがついてくるので機械が苦手な人にもオススメ。
ただ極端な話、iPadさえあればAirレジ自体は利用できるのでそれだけでもOKです。必要なものを必要な機能分だけ、予算と相談して揃えてみるのも良いでしょう。
1つお得な情報として、Airペイでは周辺機器に関するキャンペーンをよく開催しているので開催していたらラッキー。キャンペーンが終わる前に申し込みだけでも先に済ませておくと吉です。公式サイトの一番上にキャンペーン情報が記載されているのでチェックしてみてください。
AirペイでAirレジを使うデメリット
Airレジのアプリは無料でダウンロードでき、月額固定費も無いため使う分にはデメリットはありません。が、Apple社製品である、iPadもしくはiPhoneが必須。Android製品のスマホ、タブレットは利用することができないので持っていない人は新しく用意する必要があり、これが唯一のデメリットと言えるでしょう。
もしAndroid製品やそもそもスマホやタブレットを持っていないという人は一度Airペイの公式サイトで開催されているキャンペーンをチェックしてみてください。運がいいとiPadを無料で提供してくれるキャンペーンが開催されていることがあります。
不定期開催かつ、台数限定なので、いつ終了してもおかしくないキャンペーンです。開催されていたら申し込みだけでも先に済ませておいた方が良いでしょう。
開催中のキャンペーンはこちらからチェックできるので、まだiPadを持っていない人はぜひ活用してみてください。
AirペイとAirレジの連携方法方
AirペイとAirレジは利用するために「Air ID」というアカウントが必要になります。1つのAir IDさえあればどちらも利用でき、Airペイに申し込んで発行されるAir IDをAirレジアプリのログイン画面で入力するだけで連携は完了!
誰でも迷うことなく連携できるので安心してください。
Airレジの使い方について
Airレジアプリをダウンロードして、前述のAir IDでログインするとチュートリアルが始まります。
基本的な操作をゆっくり丁寧に教えてくれるので、今までレジを使ったこともない人もスンナリ始められるハズ。
この最初に操作練習をするモードは1度終わった後でも何度でもすることができるので、覚えるまで練習できたり、従業員の教育にも役立ちます。
まとめ
▶︎Airペイを使うのであれば専用POSレジの「Airレジ」アプリを使うのが◎。無料で多機能。レジ周りが綺麗にまとまる。
▶︎AirレジはiPadがあれば今からでも使い始められる。必要に応じて周辺機器を揃えればOK。Airレジのアプリは公式サイトから。
▶︎Airペイでは周辺機器が無料提供されるキャンペーンが開催されていることがある。中にはiPadが無料提供されるキャンペーンもあるので公式サイトを要チェック!
▶︎今使っている既存のレジのプラス要素としてAirペイを導入することもできる。自店舗のスタイルに合わせて導入するのも◎。
Airペイを用意するからといって無理に新しいレジにする必要はありません。
もし予算に余裕があり、レジシステムを変えても問題がないのであればAirレジを同時導入するとまとまりのあるレジ周りになり、業務も楽になることが多いでしょう。
時店舗のスタイルに合わせて必要なものを揃えてみてください^^