
Airペイの「キャッシュレス0円スタートキャンペーン」で無料提供されるiPad。このiPadが画面割れや不意の故障をした時の保証はあるのか気になりますよね。
スタッフさんに聞いてみたところ、「キャンペーン提供のiPadには保証がないので、自費で修理することになります。」とのこと。
届くiPadは今の所第9世代のiPad。
画面割れの場合約15,000円〜20,000円修理費用が掛かります。
まぁ普通だったらそんなお金払いたく無いですよね。
実際のところ、その心配はほぼ無いです。
まず、iPadは普通に使っていて壊れることはほぼ無く、結構強く叩きつけないと画面も割れません。
それでも割れるのが怖いならフィルムさえ貼っておけばOK。フィルムが衝撃を肩代わりするので割れることがほぼ無くなります。(Amazonで大体1000円くらい)
多少割れたとしても操作に問題ない程度であればそのまま使い続けて大丈夫。「げ!iPadの画面ちょっと割れちゃった・・・。」という状況になってもAirペイに報告する必要は無いのでご安心を。
あとぶっちゃけた話、Airペイを解約しない限りはiPadの返却もしなくていいので、壊れたとしてもわざわざ修理する必要はありません。
壊れるかも・・・という気持ちもありますが、それ以上に無料でiPadが支給されることを考えると、キャンペーンに参加した方が得です。
自費で修理する場合いくらかかる?
無料支給されるiPadは保証が効かないため正規のアップルストアの場合それなりの金額がかかってきます。例えば画面割れなら3万円前後、液晶の破損(液漏れ等)の場合は5万円前後と数万円。
ただ、ネットの修理屋さんに依頼すると半額以下で修理できるのでそちらがオススメ。
とはいえ、よぼどのことがない限りiPadは壊れないので、個人的には高所からの落下、水没に気をつけていれば心配はしなくていいと思います。
起こり得る故障で一番多い「画面割れ」の対策
iPadの故障部位で特に多いのは「画面割れ」。画面割れの不安さえなくなればかなり安心してiPadを店舗で使えます。これを回避するために保護フィルムを購入することをオススメ。
フィルムを貼ることで受けた衝撃を肩代わりしてくれ画面割れの心配がなくなります。1,000円以下で購入できるのでそれで安心が買えるなら安いもんです。

支給されるiPadの品番は選ぶことができないのでフィルムを購入する場合、iPadが届いてから買った方がいいですよ。
iPadに初期不良があった場合
提供されたiPadに初期不良があったときはiPadが届いて1週間以内にAirペイに伝えると新しいものに交換してくれます。
iPadが届いたらまず電源を入れて、タッチパネルがちゃんと反応するかチェックしときましょう。
Airペイ解約時のiPad返却は故障したままでもいいのか
キャンペーンで支給されるiPadはAirペイの解約時に返却の必要があります(解約しなければいつまでも持っていて大丈夫です)。
カスタマーセンターに直接問い合わせて確認した結果、「iPadの動作確認が取れていれば大丈夫」とのこと。本体の電源をONにしてAirペイアプリがちゃんと起動する状態であれば問題ないとのことでした。
表示されている内容が確認できなかったり、液晶が一部表示されなかったりした場合は自己負担修理にはなります。
ただ前述の通り、自分から解約しない限りはずっと持っていて大丈夫なので解約しなければ問題ないってことですね。
まとめ
●キャンペーン支給のiPadは保証がついていない
●修理をする際は自費だが余程のことがない限りは壊れない
●心配性なあなたは保護フィルムを用意!
●返却の際は動作確認できれば問題ない
iPadは普通に使っていればまず壊れないし、万一初期不良があったときはAirペイが対応してくれます。
落として画面が割れる・・・という故障が一番多いので心配な人は1,000円くらいの保護フィルムさえ貼っておけば安心です。
iPadの配布は在庫がなくなり次第終わってしまうので無料で使いたい人は公式サイトでキャンペーンが開催されているかチェックしてみてくださいね。