2023-05

比較

【Airレジ】エアレジと他のPOSレジの違いは何?メリットデメリットもハッキリ紹介!

最近、さまざまなPOSレジサービスが登場していて、「どれがいいんだろう?」と迷ってしまいますよね。そんなあなたに、ぜひ知ってほしいのが「Airレジ」です。 他のPOSレジと比べて、Airレジの一番の特徴は何か?それは、なんと言っても 「圧倒...
スマレジ

スマレジのアプリはアンドロイド非対応?対応機種の一番お得な入手方法

Androidのタブレットなら持っているからスマレジで使いたい!そう考えている方も多いのですが、残念ながらスマレジはAndroidの端末には対応していません。(アプリも配信されていません)スマレジの利用にはiPadかiPhoneが必須...
スマレジ

【スマレジ】導入初期費用は?あなたに必要な周辺機器やプランの価格

スマレジを始める際に気になるのが初期費用。一体いくらかかるのか・・・。 公式サイトを見てもイマイチ分かりづらいですよね^^; 最初にザクッとお伝えすると一般的なお店の場合最低限必要な初期費用として▶︎レシートプリンター内蔵キャッシュドロア...
スマレジ

【スマレジ】領収書・レシート発行に必要なものや費用を徹底解説!

「レシートや領収書を印刷したい場合、どうしたらいいの?」 スマレジを使ってレシート、領収書等を印刷する場合、iPadと接続ができるレシートプリンターが必要です。  iPadと接続できるプリンターはBluetooth、もしくはWi-Fiのみの...
スマレジ

スマレジ【申し込み方法】導入手順やスケジュール

いざスマレジを使ってみよう!と思ったけど『いざ導入となったらどうしたらいいのかわからない!』という方は実は結構います。 スマレジを導入する時は公式サイトの「オンライン相談」から申し込みをします。(どこにも書いてないからわかりづらい!) ...
スマレジ

【2024年度】スマレジでIT導入補助金活用で周辺機器が半額!?申請サポートもしてくれるって本当!?

IT導入補助金、気になりますよね。とはいえ国の用意したサイトをみてもイマイチパッとしない人は多いのでは無いでしょうか(正直私は半分も理解できなかったw)。 この制度、スマレジを導入する場合も活用できるのはなんとなく知っていると思いますが具...
スマレジ

【スマレジ】インボイス対応のレシート・領収書発行に必要な物や費用を徹底解説!!

インボイス対応進んでますか?経過措置は設けられてますが、早めに対処しないと損をするので焦っている人も多いです。そんな中、スマレジはすでにインボイスに対応したレシート、領収書を発行できるようになっています。さすが!無料のスタンダードプランから...
スマレジ

【スマレジ】大阪ショールームに実際に行ってきた本音!と後悔!【要予約!!】

ショールームに行くと無理やり契約させられそうでちょっと怖いって思いませんか?モデルハウスとかに行くと粘着な営業が付いてきてゆっくり家が見れなかったりしますよね。私は軽くトラウマです。 実際は自分のペースでゆったり相談できる環境でした!  ス...
スマレジ

スマレジは使いにくいって本当!?原因と解決方法を徹底解説!

POSレジを検討しているときにスマレジって使いにくいって聞いたんですが、実はそんなことなかったんです。 確かにスマレジは使いにくいっていう意見もあるのですが、その理由は『初期設定のハードル』と『操作がわからない』の2つでした。それってスマレ...
スマレジ

【スマレジ】PayPay連携!手数料や設定方法は?!メリットデメリットの詳細も

POSレジサービス代表格のスマレジですが、QRコード決済代表格のPayPay(ペイペイ)との連携ができるのか気になりますよね。最初にお伝えすると、スマレジはPayPayを使えるように連携が可能です。 連携方法は2つあり、PAYGATE 、も...